人材紹介会社のホームページ制作はワードプレスがいい?

【PR】当サイトではGoogle広告やアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しており、収益を得ています。
ワードプレス画面 ビジネス

コロナなどの影響もあり、一時求人数は減少しましたが、ダメージを受けている一部の業界を除けば人材採用はかなり積極的な状況であり、基本的に転職市場は超売り手市場が続いている状況です。

そうしたこともあり、新規で開業する人材紹介会社の数はかなり増えています。

ただ、人材紹介業というとビジネススタイルはかなり古いところが未だに多く、ポータルサイトなどに登録し、ひたすらスカウトを打ちまくるといったビジネスモデルで行っているところも少なくありません。

加えて、求人も求人データベースを活用しているところも多いので、双方の月額費用が重くのしかかり、経営を圧迫し、開業したもののすぐに閉鎖する人材会社も少なくないです。

そうしたこともあり、自社で集客できるようにということでホームページ制作・マーケティングに力を入れる小規模人材紹介会社も出て来ていますが、費用をかけずに人材紹介ビジネス用の求人掲載などが可能なホームページを作ろうと思うとワードプレスという選択肢が一つ考えられます。

スポンサーリンク

ワードプレスなら無料

まず、ワードプレスは無料で利用できるCMSなので、その気になればサーバー代金とドメイン代金のみでホームページを制作できます。

ただ、人材紹介に使うホームページの場合、求人掲載や応募機能を付したいというケースも多いのですが、ワードプレスにはそういった機能はありませんし、プラグインなどを探しても、一般的な事業会社の自社の採用サイト用の求人ページ作成用のツールはありますが、人材紹介のように求人を定期的に掲載していくことを前提としたものは無さそうです。

それもそのはずで、人材紹介各社ごとに取り扱う職種や求人票に掲載する内容が違ったりするので、オリジナルにカスタマイズが必要となりますので、一般化しにくいというところから、現行では気軽に取り扱えるテーマが無い状況となります。

また、Indeed対応にしたりGoogle仕事検索対応にしたりすることを考えるとカスタマイズが必要となりますので、知識の無い方が自作するのは厳しいと言えるでしょう。

ワードプレスで格安で作ることは可能

「人材紹介 ホームページ制作 ワードプレス」などで検索すると、人材紹介用のHPはワードプレスでも作れるけど、やめておきましょうという記載の後、当社ならマッチングサイトが格安でパッケージ販売しています、という形に持って行ってパッケージ+月額料金が必要なものが表示されたり、人材紹介ではなく自社の採用サイト用のワードプレステンプレばかりが表示され、人材紹介ビジネスをワードプレスで作ることを前提としたサイトがあまり出てこないのですが、1つひっかかったところで参考になったのがアローコンサルティングの人材紹介用ホームページ制作に関するページです。

費用をかけずに作りましょうというページです。人材紹介用ホームページ制作サンプル画像
具体的な作り方は書いてないのですが、デモサンプルが見られるほか、キャプチャ画像が置いてあったので参考に貼り付けておきます。
なおデモを見ましたが、十分使える物でした。

通常のワードプレスとしての機能+求人掲載・エントリー、無料転職登録機能などの機能がつき、更に集客のためのポイントとなる求人掲載の方法なども教えて頂けて10万円台でやっていただけるとのことでしたので破格だなと思いました。

過去に人材紹介会社に勤務していた経験もあり、慣れているから安くできるとのことでした。

ただ、具体的な手法については公開されていないようでしたので、興味のある方は問い合わせてみる必要がありそうです。

人材紹介用のHPを外注に頼むと一般的にいくらぐらいになるのか?

上記で紹介したところはだいたい10万円ちょっととのことでしたが、一般的にどの程度かかるものなのでしょうか?

大手どころのホームページ制作会社に依頼するとだいたい安くて50万円~200万円程度(デザインへのこだわりや機能による)かかります。

ワードプレスであるかどうかに関わらず上記金額がかかってきます。

フリーランスの方に頼むとどの程度で出来るのか調べてみましたが、人材紹介用のビジネスに対応した作りということでいくと、だいたい20万円~50万円程度かなという印象です。

ただ、各人にスキル差がある他、人材ビジネスに対する理解の差などもあるので、単に安いからという理由で業者を選ぶのは要注意です。

求人掲載機能などが不要であれば格安で出来る

人材紹介用のホームページが面倒なのは、求人掲載機能が必要になることです。

そのため、この機能をとっぱらってしまえば格安(5万円等)で受けてくれるフリーランサーも結構いらっしゃいました。

ただ、集客という視点を考えると、どの職種を取り扱うのかにもよりますが、求人経由でのエントリーを狙いたいので、求人掲載機能を使った方が良いでしょう。

求人データベースの利用×人材紹介用ワードプレスHPの集客で頑張る業者も

人材紹介会社の中には、求人開拓を全て求人データベース(クラウドエージェント等)に任せてしまい、後はワードプレスで構築した人材紹介用HPに求人を掲載して自動流入を図ってやっているところもあります。

今なら一定以上の量の求人があればGoogle仕事検索とIndeedでかなり集客はできるので、有効な戦略と言えるでしょう。

Indeedは費用がかかりますが、Googleは無料なので、とりあえず載せておくだけでも効果は高いようです。
※効果の出る求人票の書き方なども必要になりますが。

そういった視点からも、人材紹介用のホームページをワードプレスで格安で作っておき、求人を入れ込んでいく効果はあると言えるでしょう。

小規模な人材紹介会社や立ち上げ期の人材会社ならワードプレスでホームページを作るのは有り

まずは集客することが先決だと思うので、ワードプレスでその仕組みを作っておくのは良いでしょう。

売上が安定して毎月入るような見込みになり、キャッシュがたまってきた段階でお金をかけたホームページシステムを構築していくのが得策かと思います。

昨今新規で開業する人材会社は多いのですが、集客できずに廃業する人材会社も多いので、まずはワードプレスでお金をかけず集客する仕組みを作っておきましょう。

執筆者
この記事の執筆者

2級ファイナンシャル・プランニング技能士
FP(ファイナンシャルプランナー)として個人の方からの資産相談を始めとして結婚、子育て、老後、相続、終活、お金のお困りごとなどの相談を受けることも多くあります。
特に最近は生活費に困る方も増えていることから、国・自治体の支援に関する情報提供や不用品の買取を行って費用を工面することについての情報提供等も行っています。
クダランサー(当サイト)では、日々生活する中で疑問に思ったことを調べて配信するほか、生活や仕事で役立つ情報などを配信しています。
恋愛問題や食事、生活全般、文化、歴史など幅広く調査し報告しています。
調査にあたっては、当サイトやインターネット上によるアンケート調査を行うほか、厚生労働省統計調査等の国が行っている調査情報も活用しご案内させて頂いております。調査の方法やソース元に関しては本文中に記載しております。

TOMOをフォローする
ビジネス
スポンサーリンク
TOMOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました