スマホ以外の暇つぶし、何がおすすめ?お家で暇つぶし

【PR】当サイトではGoogle広告やアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しており、収益を得ています。
スマホ以外の暇つぶしは何がある? 生活・Life

外出機会が減ったことから家で一人で暇つぶしをしなければならない機会が増えましたね。
私は元々引きこもり気質があるので家にいても何かしらやることがあるのですが、中には家で1人で時間をつぶせないという人も多いです。

今はスマートフォンがあるので暇つぶしに困ることは減ったかもしれませんが、ずっとスマホを見ているのも目が疲れますし健康に良くありません。
そのため、スマホ以外で何か楽しい暇つぶしが無いかなという悩みを抱えている人が増えたようです。

そこでここではスマホ以外の暇つぶしにはどんなものがあるのか、また、どんなものがおすすめなのか紹介したいと思います。

なお、紹介する上でただ暇つぶしをするというだけでなく、何か後々役に立つかもしれないという視点でチョイスして紹介しております。

スポンサーリンク

ジグソーパズルなどのパズル類がとてもおすすめ!

スマホ以外の暇つぶしで個人的に一番おすすめなのがパズルです。

「ありがちな回答」だと思った人は多いかもしれませんが、パズル楽しいので仕方ありません。

ただ、パズルといっても最近は様々なタイプのものが出てきており、「立体パズル」や「インテリアになるパズル」など様々なパズルがあり、パズルを組み立てるだけでなく、完成後も楽しむことができるパズルが出て来ています。

また、キャラクターもののパズルも多く、最近ですと「刀剣乱舞のパズル」などが人気となっているようでした。

個人的には「ムーミン」のパズルが好きです。

こちらはムーミンのランプシェードパズルになりますが、結構良い感じかなと思っています。

お部屋に置いておくのにも良いですしね。

また、刀剣乱舞が人気のようですが、普通のパズルの他、下記のようなランプ型のパズルもあります。

その他アナと雪の女王などのディズニー王道キャラクター関係のパズルや名探偵コナンなど人気アニメのキャラクターパズルなどいろいろありますので、結構飽きずにやることができます。

お部屋のインテリアになるようなものも多いです。

また、パズルは頭も使うのでボケ防止にも良いですし子供の想像力や集中力を鍛えるのにも最適です。

どうやったらパズルが組みたたるのか、考えながらやるので頭の体操に結構最適だなと思いました。

暇つぶしにも良いですし、一つの趣味にもなりますので良さそうだなと思ったらパズルやってみてください!

資格の勉強をしてみる

暇つぶしと言っていいのか悩ましいところですが、時間を持て余しているなら隙間時間でもチャレンジ可能な役立つ国家資格の勉強をすると良いですよ。

その中でもFP技能士2級がおすすめです。

行政書士とか社労士とかにチャレンジする人も多いのですが、難関すぎて隙間時間に勉強するのが難しく挫折率も高いので、こうした資格は暇つぶしになりませんが、FP技能士は試験自体はそこまで難易度が高くないので、ちょっとあいてしまった時間に勉強するのに丁度良い資格です。

個人的に勉強してみて役立つ知識ばっかりだったので暇つぶしを考えないといけないくらいに暇が毎日あるのであればチャレンジしても良いかと思います。

本を買って独学でも十分に合格できるのも良いポイントです。

なお、FPは実務経験がない人の場合いきなり2級から受けることができないので実務経験がない人は3級から受けることになりますが、3級であれば1か月程度の勉強で合格が出来つつ、日々の生活で役立つ知識一式(年金・保険・投資・不動産・相続など)が身につくので非常に非常におすすめです。

私は暇な隙間時間を見つけてチョロチョロ勉強しているだけで2級まで合格できました(2級合格まで約半年程度)。

筋トレ・ダンス・運動

身体なまってませんか?

私はコロナ禍で10キロ太りました。えげつないです。

そんな中で私が始めたのがYoutubeのダンスレッスンです。

ちょっと体が動かせればいいと思っていたので、5分ぐらいのダンスの動画を見ながら一緒に踊っています。

おかげで1か月で3キロ痩せられました。

健康と暇つぶしの両立ができて素晴らしかったです。

折り紙・ペーパークラフト

ペーパークラフトも面白いです。

パズル同様に子供と一緒に楽しむことができる暇つぶしです。

また、こちらもパズル同様に想像力が養われるのと手先の器用さなどにも良い効果がありそうな気がするので、個人的におすすめです。

ただ、カッターとか使うので小さいお子さんがいる場合はご注意ください。

ペーパークラフトミュージアムというサイトでいろいろ素材がダウンロードできるのでやってみると良いかと思います。

自分でオリジナルのパズルをつくる

パズルを自分でつくるのも結構楽しいですよ。白いまっさらなやつが売っているのですが、それに好きな絵柄を書いたり文字を書いたりして遊ぶのも楽しいものです。

昔のアニメやドラマなんかでよく見かけましたが、オリジナルのパズルを作って愛の告白あるいは何かのお祝いのメッセージを送るといったことことをやってみるのも楽しいです。

愛の告白は流石に重いかもしれませんが、例えば子供もしくはパートナーと一緒にお互いがオリジナルのパズルを作って組み立て合うのも楽しいもんです。

作る過程では相手のリアクションなども意識しながら作るのも楽しいですし、組み立てる際は相手がどんなもの作ったのか、どんな絵柄が出てくるのかちょっと楽しみながらやることができます。

暇つぶしにパズルやってみてはどうですか?

スマホ以外の暇つぶしはたくさんあるがパズルが特におすすめ

ここでは暇つぶしの一例として「パズル」や「ペーパークラフト」、「資格勉強」などを上げさせていただきました。

暇つぶしをする上で、ただ時間をつぶすのではなく「何かしらに役立つ」という視点を持ってあげさせていただいております。

パズルは一見すると何の役にも立たないのではないか?と思われるかもしれませんが、お部屋に好きなキャラクターのパズルを置いておくだけで気分が一新されるほか、記載させていただいた通り、パズルを通して集中力が養われるので本業の仕事の方でも活きています。
子どもだけじゃなく、大人がパズルをやっても効果があると実感します。

後は、白いパズルも個人的におすすめで、これも気持ちという面と想像力という面で良い影響があるように感じます。

スマホなどのデジタルに慣れていると白いキャンパスに何かを書くというのが新鮮なので、緊張感も味わえますし、パズルというアナログ感のある完成物もなんだか心が洗われます。

なお、今回紹介したパズルはやのまんで購入が可能です。

日本におけるジグソーパズルの草分け的存在なので、いろんなものおいてます。ご参考ください。

執筆者
この記事の執筆者

2級ファイナンシャル・プランニング技能士
FP(ファイナンシャルプランナー)として個人の方からの資産相談を始めとして結婚、子育て、老後、相続、終活、お金のお困りごとなどの相談を受けることも多くあります。
特に最近は生活費に困る方も増えていることから、国・自治体の支援に関する情報提供や不用品の買取を行って費用を工面することについての情報提供等も行っています。
クダランサー(当サイト)では、日々生活する中で疑問に思ったことを調べて配信するほか、生活や仕事で役立つ情報などを配信しています。
恋愛問題や食事、生活全般、文化、歴史など幅広く調査し報告しています。
調査にあたっては、当サイトやインターネット上によるアンケート調査を行うほか、厚生労働省統計調査等の国が行っている調査情報も活用しご案内させて頂いております。調査の方法やソース元に関しては本文中に記載しております。

TOMOをフォローする
生活・Life
スポンサーリンク
TOMOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました