つくねとつみれの違いがわかりますか?違いがわかると言った人の62%が間違った内容を回答

【PR】当サイトではGoogle広告やアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しており、収益を得ています。
つみれとつくね 似ているけど違うもの

つくねとつみれの違い、あなたはわかりますか?
今回調査した結果、多くの方がその違いを勘違いされているようでした。

つくねとつみれ、言葉は似ているけど全然別物です。
先日焼き鳥屋に行った際に知り合いがつくねを注文したのですが、その時に「つくね」じゃなくて「つみれ」ってあるよね?なんだっけ?と私に質問してきました。

つみれは「●●だよ」と教えてあげました。

「え、そうなの?魚なのか鳥なのかの違いとかだと思っていたよ」とそいつは言ってましたが、もしかしてつくねとつみれ、意外とどっちがどっちだがわかっていない人って結構いるのかな?と思い今回調べてみることとしました。
※インターネットリサーチにて成人男女209名に調査しました(調査日2021年8月7日)

スポンサーリンク

つみれとつくねの違いがわかるのは46%と半数未満

つくねとつみれの違いわかりますか?わかる人は約45%

意外なことにつくねとつみれの違いがわかるという方は46.41%しかいませんでした。
半数以上の方がつくねとつみれの違いがわかっていないということです。
これはちょっとショッキングな事実です。

また、わかると回答した方の中には間違って回答している方もいらっしゃったので、なおのこと違いがわからない方が多いということになりそうです。
※回答内容は最後にまとめて可能な範囲で公開します。

つくねとつみれの違いに関するアンケート調査結果
つくねとつみれの違い 全体 男性 女性
わかる 46.41% 33.33% 48.68%
わからない 53.59% 66.67% 51.32%

つみれとつくねの違いについて

つみれとつくねの違いはなんなのでしょうか。

つみれは魚のすり身、つくねは鶏肉のひき肉、というのは間違い

わかる、と回答した方の多くが誤解していたのが、「鶏肉のひき肉」なのか「魚のすり身」なのかでその違いがあると思っている人が非常に多かったというところです。
鳥ならつくね、魚ならつみれ、と思っている方々多いのですがそうではありません。

鳥も魚も「つくね」にできますし「つみれ」にもできます。

つみれとつくねの違いは材料の違いではなく調理法の違いによるところがあります。

つみれとつくねの違いは調理法にある

つみれもつくねもどちらもひき肉あるいはすり身に調味料などを入れて混ぜて作るところは同じなのですが、その後が違います。

つくねは、丸めて団子状にしたものをいい、つみれは、スプーンなどで一口大の大きさに摘み取って鍋等にいれるものを指します。

つくねは丸めて団子状にするので、焼きやすい、揚げやすいという特徴があります。そのため焼き鳥などの串料理に使いやすいことから焼き鳥店で良くみかけることとなり、つくねは鳥で作られているものという風に世間から思われがちになりました。
ただ、実際はつくねは鳥肉でなければならないということもなく、魚肉でもOKなのです。
鍋に入れてもOKです。

一方でつみれは、鍋に入れるときに形にするものとなるため、鍋によく合う魚を使ったものというイメージがつきやすくなりました。実際居酒屋等で鍋料理を頼むと、竹筒に入った肉のかたまりをちょっとずつ整えて入れるつみれを頼むことがあるかと思いますが、あれらは鍋に合うように魚肉が使われているので、つみれは魚の肉であるといったイメージはもちやすいかと思います。
実際はちょっとずつ摘んで入れるからつみれなのです。

つくねは漢字で「捏ね」、つみれは漢字で「摘入」

その他、漢字表記からもこの両者の違いは見て取れ、それぞれ捏ね、摘入と書きます。

どういうことかというと、つくねは、捏(こ)ねて丸めるという意味合いである捏ねるから来ている漢字だということです。

一方でつみれは、摘み入れるから来ている漢字です。

それぞれの漢字表記・意味合いからも先ほど記載した違いがわかるかと思います。

つくねとつみれの違いがわかると回答した方の60%以上が間違っていた

ここではつみれとつくねの違いがわかると回答した方が全体の46%という風にお伝えしましたが、その46%のうちの6割以上が「魚か肉かの違い」という理解をしており、それが合っていると思っていました。

実質的に言うと、つくねとつみれの違いがわかっている人は全体で見ても17%程となっています。

つくねとつみれの違い 全体 わかるとしたうち間違った回答をした方
わかる 46.41% 61.86%

丸めるのが「つくね」、摘み入れるのが「つみれ」

つくねとつみれの違いは多くの人が間違えて覚えているようでした。
実際にコメントでもわかるとしたかたの多くが、「魚と鳥の違い」ということで回答している方も多くいらっしゃいました。

最後に、今回のアンケートに協力してくれた方がの意見をまとめて可能な範囲で紹介させていただきます。

つくねとつみれの違いに関する調査の回答結果一覧
性別 年齢 違いわかりますか? 理由や違いコメントをご記載ください
女性 30代 わかる つくねは鶏ひき肉をこねて団子にしたもの、つくねは魚のすりおろしを団子にしたもの
女性 40代 わかる 手で丸めたものがつくね、スプーンなどですくって整えて鍋に投入するのがつみれだと思います。
女性 40代 わかる つくねは、肉類、つみれは、魚を丸めたもの。
女性 30代 わかる つくねはとりにく、つみれは魚のすり身で作られたもの
女性 30代 わかる 鶏肉でできたものがつくねで、魚肉でできたものがつみれ
男性 20代 わからない 分からない
女性 30代 わかる 魚か肉か
男性 40代 わからない 同じようにしかみえない
女性 20代 わかる つみとって鍋に入れたものがつみれ
女性 50代 わかる つくねは肉。つみれは魚。
女性 30代 わかる つくねが鶏肉、すみれは魚のすり身を丸めたもの。
男性 30代 わかる 鶏や豚のひき肉で作った物がつくねで、魚のすり身で作って物がつみれ
女性 30代 わかる 確か形成の仕方が違ったはず。
女性 30代 わからない 肉を使ったのがつくねで、魚をつかったものがつみれだと思っていました…自信がないので、「わからない」にしました。
女性 20代 わかる つくねは鶏肉、つみれは魚が主
男性 40代 わかる つくねが団子状にする。つみれはひと口大に切って鍋に入れる
女性 50代 わかる つみれは魚のすり身、つくねは鳥の挽肉を使用しているかと思われます
男性 30代 わかる つくねは鳥肉を丸めたもの。つみれは魚介類を使って丸めたもの
女性 20代 わかる 形状の違い
女性 40代 わかる つくねは鳥肉、つみれは魚肉で作ったものという理解です。
女性 20代 わかる お肉かお魚かではないでしょうか。
女性 40代 わかる つくねは鶏肉の挽肉でつみれは魚のすり身
女性 30代 わかる 魚か鶏か
男性 30代 わかる つくねは焼いてそのまま食べる。

つみれはスープや鍋に入っている。

女性 40代 わかる このふたつの違いは、加工工程にあります。

違いは、丸めて団子形状し鍋入れるのがつくね、

スプーンなどで掬って鍋に入れるのがつみれです。

女性 40代 わかる つくねは魚のすり身やひき肉を団子状に手で丸めたもの、つみれはスプーンなどですくって入れたもの。
女性 30代 わかる 魚か肉かの違い?
女性 30代 わかる つくねは鶏肉や豚肉のひき肉を材料にしたもので、つみれは魚のすり身を材料にしたものと誤解されていることも多いが、つくねとつみれの違いは、材料の違いではなく調理法の違いである。
女性 40代 わからない 言い方が違うだけなのかと思いました。
女性 30代 わかる 魚のすり身か、肉のミンチかの違い
女性 30代 わからない 違うのは分かるが何が違うのか説明できない
男性 30代 わかる つくね¨肉を団子にしたもの。

つみれ¨魚のすり身を団子にしたもの。

男性 30代 わかる つくねは焼いてから食べるイメージですみれは鍋などに入ってるイメージがある
女性 20代 わかる 肉か魚かの違い
女性 50代 わかる つみれは魚、つくねは肉
女性 20代 わかる 肉と魚
女性 50代 わからない つくねは焼いたり煮たりしますが、つみれは鍋や汁物に入れるだけだと思います。明確な違いはわかりません。
女性 20代 わからない つみれがどのようなものかあまりわからない。
女性 20代 わかる つくねはお肉でつみれは魚肉
女性 30代 わからない 同じく調べた気がするのですが…入っているものの違いだった気がします。
女性 30代 わからない どちらも同じだと思っていた
女性 20代 わかる つくねは鶏肉

つみれは魚肉

女性 30代 わからない 両方同じだと思います。
男性 20代 わからない つくねはなんとなくわかるがツミレは食べたことがない。
女性 20代 わからない 同じだと思う。
女性 20代 わかる つくねの原料は肉、つみれの原料は魚
女性 30代 わかる つくねはお肉、つみれは魚
女性 40代 わかる 一般的にはつくねは鳥などの家禽類のすり身を団子状にしたもので、つみれは魚を用いたものを指すことが多い。しかし薯蕷のように山芋や卵や海老などの多くの食材に応用が可能な調理法なので、厳格な違いは今日では見られないと思う。
女性 40代 わからない つくねは鳥のミンチの団子でつみれは魚とか肉の団子かなって思うが自信はない
女性 30代 わかる くしに刺さっているかどうか
女性 20代 わからない 違いを考えたことがなかった。
女性 20代 わかる つみれは摘むように団子を作るからつみれと聞いたことがあります
女性 30代 わかる つくねはお肉、つみれはお魚からできているものだと思います。
女性 40代 わからない つくねはわかりますが

つみれを見てもつくねとして認識しています。

正直、鶏肉団子であれば

つくねと思っていました。

ハンバーグなど形状が違う場合や

調理方法では見分けがつきますが

つくねとつみれの境界線は曖昧です。

女性 50代 わかる つくねは鳥ひき肉の団子、つみれは魚介の擂り身の団子
女性 30代 わかる 材料が違うと思います。
女性 30代 わかる つくねは鶏ミンチ、つみれは魚のミンチ
女性 30代 わかる つくねは肉、つみれは魚。
男性 30代 わかる 丸めた物がつくね、摘み取った物がつみれ
女性 50代 わからない 肉がつくねで魚がつみれかな?
男性 40代 わからない 全然ちがいがわからないです
女性 30代 わからない つくねは肉で、つみれは魚かと思うが、

作成方法の違いのような気もするので、正解がわからない。

男性 50代 わからない 違いを説明出来ません。
女性 20代 わかる つくねは鶏肉で、つむれは魚肉でつくられているものだから
女性 50代 わかる つくねは肉でつみれは魚からできているような気がする
男性 40代 わかる つくねは鳥の練肉、つみれは魚の練肉
男性 50代 わからない 同じものでは?
女性 40代 わからない 違いがわからない
女性 30代 わかる つくねは鶏肉、つみれは魚を使った食材
女性 40代 わかる 自分の予想だけど、つくねは鶏肉、つみれは魚のすり身で作られているように思う。
女性 20代 わからない 全く分からない
女性 30代 わかる つくねはきれいに丸く形を整えるもの

つみれは鍋などにスプーンなどでそのまま静かにいれるもの

男性 30代 わかる 製造方法が微妙に違うから
女性 50代 わかる つくねは丸く形成されたもの。つみれは、なべ料理などで、スプーンなどで落とし入れるようなもの。
女性 30代 わかる いわしかかつおの違い
女性 50代 わかる つくねは鶏ミンチ、つみれは魚のすり身
女性 20代 わからない テレビで見たことがありますが、忘れてしまいました。
男性 40代 わかる きちんと固まっているかどうか
男性 40代 わからない 丸か丸じゃないかとは聞いたことある。
女性 30代 わからない つくねはお肉でつみれは魚かと思うけど自信がない
女性 30代 わかる つくねは鶏肉で、つみれは魚で作っているもの。
男性 40代 わかる つくねは鶏肉でつみれは魚
女性 20代 わからない 違いがわかりません。
男性 50代 わかる 鶏肉ベースの団子がつくね。魚のすり身ベースの団子がつみれ。
男性 40代 わかる つくねは鶏肉をミンチ状にした物の串焼きで、つみれは鰯など魚介類をミンチ状にして整形した物。
女性 40代 わかる つくねはひき肉などを整形したもの、つみれはひき肉などを手でちぎっただけのものです
男性 40代 わからない つくねは飲み屋で食べるオツマミ的なもの、つみれはお吸い物などに入ってるものという認識です。
男性 20代 わかる つくねは、焼き鳥で食べるもので

つみれは鍋料理に入れるものと区別しています。

女性 30代 わかる つくねは鶏肉や豚肉などの挽き肉から作られているが、つみれは魚のすり身から作られていると思ったため。
女性 40代 わかる つくねが鶏肉、つみれが魚肉。
男性 20代 わからない つみれが美味しくて同じものをいつも購入しています。
女性 20代 わからない 両方とも食べたことが無いから。
女性 20代 わからない 作り方が違うのだろうとは思うが詳細はわからない。
男性 50代 わかる 団子状にしたものが、つくね、スプーンや手でとって鍋に入れるものが、つみれです。
女性 20代 わかる つくねは鶏肉で、つみれはイワシです。
女性 20代 わかる 鶏挽肉の肉団子か、魚肉のすり身団子
男性 20代 わからない 同じだと思う
女性 40代 わかる つくねはお肉

つみれはお魚

女性 30代 わからない つくねは肉系、つみれは魚のすり身系の団子
女性 20代 わかる つくねは肉でつみれは魚のすり身のイメージがあります。
女性 30代 わかる 鳥と魚の違い
女性 60代以上 わかる つくねは肉で作り、つみれは魚で作ったもの。
男性 30代 わからない 詳しい違いが分かりません。
女性 30代 わかる つくねはお肉で、つみれはお魚だと思います。
女性 40代 わからない 今まで、違いや言葉の使い方を意識したことがありませんでした。
女性 30代 わかる つくねは主に肉からできているもので、つみれは魚介からできているという違いがあります。
男性 20代 わかる つみれは手で作るものそれ以外はつくね
女性 40代 わかる つくねは鶏肉のミンチを固めたもので、つみれは魚肉などを叩き砕いてまとめたペーストだと認識している。
女性 20代 わからない どちらも丸い団子だから。
男性 30代 わからない 練り物ということしか分からない
女性 50代 わかる 「つくね」は基本的に肉で作るもの。ひき肉に野菜などを混ぜて団子状にしたもの。

「つみれ」は肉ではない。魚などすり身を団子状にしたもの。

女性 30代 わかる つくねは丸めるなどしてから調理する(焼き鳥)。つみれは鍋物の時にスプーン等でたねを直接落として作る。
男性 30代 わからない つくねがお肉製で、つみれがお魚製だと思うんですが、

以前に調べたときに上記のようでは無いと書かれていたのを見たような気もして、結局わかりません。

女性 40代 わかる つくねは鶏ミンチで、つみれは魚のすり身
男性 60代以上 わからない 料理によって名前が変わるのですか
執筆者
この記事の執筆者

2級ファイナンシャル・プランニング技能士
FP(ファイナンシャルプランナー)として個人の方からの資産相談を始めとして結婚、子育て、老後、相続、終活、お金のお困りごとなどの相談を受けることも多くあります。
特に最近は生活費に困る方も増えていることから、国・自治体の支援に関する情報提供や不用品の買取を行って費用を工面することについての情報提供等も行っています。
クダランサー(当サイト)では、日々生活する中で疑問に思ったことを調べて配信するほか、生活や仕事で役立つ情報などを配信しています。
恋愛問題や食事、生活全般、文化、歴史など幅広く調査し報告しています。
調査にあたっては、当サイトやインターネット上によるアンケート調査を行うほか、厚生労働省統計調査等の国が行っている調査情報も活用しご案内させて頂いております。調査の方法やソース元に関しては本文中に記載しております。

TOMOをフォローする
似ているけど違うもの食べる・飲む
スポンサーリンク
TOMOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました